【1分でかんたん設定!】アメリカ・カナダで超お得なスタバアプリの使い方(#56)


カナダはスタバアプリが超お得!!!ダウンロードマストすぎ!!!
みなさんは「スタバアプリ」使ったことありますか??キャッシュレスやオンラインオーダーが進む北米ではこの「スタバアプリ」がめちゃくちゃ浸透しています。今回はそんなスタバアプリ、実際にどんなふうにして使うかをシェアしていきましょう!
rewardsの特典
starbucks rewardsとよばれる、アプリ(またはスタバカードのオンライン登録)を使ってポイント(Star)を貯めるこのシステム。ベースとなる内容はこちら。
-1ドルにつき、2スター獲得
-コーヒー・紅茶のおかわりが無料 (日本は購入レシートみせて100円で買えるあれ)
-お誕生日特典
-オンラインオーダー可能
-25スターからredeem(ポイント還元)可能
貯めたスターは段階に応じてこのような特典がもらえるようになっています↓
25スターで早速シロップの追加やミルクの変更など、カスタマイズの無料が可能!ドリンクやフードそのものが無料になるのは50スターからで、スタバでよく頼まれるようなオリジナルメニューは150ポイントからです。
単純計算だと、いつもトールラテ(約4ドル)を頼む人が、無料でラテをもらおうとするには約19回購入しなければならないということになります。
「うーん、これって毎日買わない人にはメリットってある・・・?」なんて思ってアプリ利用を諦めようとしているあなた!!!
お得なのはそれだけではない!!!!!
例えば不定期で開催される午後3時からの「ハッピーアワー」はアプリで支払いをするだけで、貯めているスターの数にかかわらず誰でもゲットできちゃいます。先日はなんとグランでフラペチーノがどれも約半額の3ドル!お得すぎたので久しぶりに飲んだら血糖値爆上がりして心拍数暴走しましたが。
またハッピーアワー同様頻繁に行われるのは、スターが2倍になる「ダブルスター」や、それ以外にも1回購入するごとに25スターがもらえるプロモーションなどなど、さまざまな方法でポイントが多くもらえる機会があります!週に1回ほどの頻度でもタイミング次第ではあっというまに150スターたまりますよ。
アプリダウンロード方法
というわけでさっそくアプリをダウンロード!!
したいところですが、日本版APPストアからのダウンロードは残念ながらできません。スタバアプリは国ごとによって異なるので、すでに日本版アプリをお使いの方もUS・カナダ版を新たにダウンロードが必要になります。その際ちょっと注意しなければいけない点がいくつか・・・!詳細についてはこちらの記事をご参考ください。
アプリの使用方法
アプリをダウンロードしたら次は支払方法の設定をしましょう🗽
支払い方法設定
1)ヘッダー【HOME】>画面右上の設定マークをクリック
2)【Payment】から支払い方法を登録 *Apple Pay連携可
※すでにスタバギフトカードを持っている場合、アプリに登録することでそのまま残高を反映させることも可能です(登録方法は以下参照)
画面フッター【Cards】タブ>【+Add card】>カード番号・セキュリティコード入力
3)支払い方法設定後、【Add money】からお金をロード
5ドル刻みで、10ドルからチャージ可能です
チャージが完了したら【Card】の画面で残高が反映されているか確認できます。これで準備OK!
店頭での購入方法
お店での購入方法も特別なことはありません:)
1)レジでドリンク・フードを普通にオーダー
2)支払い時に「アプリで」と告げる
3)HomeもしくはCardの画面に表示される【Pay in store】をタップ
4)表示されたバーコードをレジ脇のバーコードリーダにかざす
以上、たったこれだけのスーパースマートなお会計!
なお過去の支払いや獲得スター数は【Home】のHistoryから確認ができます◎
スターの使い方(Redeem)
溜まったスターを利用するとき特別な手続き等は不要です。
*店頭でスターを利用する場合は、支払い時に伝えて、通常通りコードをかざすだけ
*オンラインオーダーの場合は、以下のようにアプリオーダー時に設定をします
1)画面フッター【Order】タブからオーダーしたいメニューをタップ
2)カスタマイズは商品ごとに表示されるメニュー内【>】ボタンから可能
3)スターの個数により、Redeem可能なカスタマイズや商品に【Use(スター個数)】のマークがつくのでクリック
4)すると合計金額がかわり、ポイント利用の表示がされます。オーダー内容に問題がなければ【Checkout】でお会計!
まとめ
以上、かんたん!スタバアプリの使い方でした:)
日本人はまだまだキャッシュで払う頻度が高いですが、キャッシュレスのほうが特典も多く何かとお得!せっかくなのでカナダでスタバアプリはじめてみては??
-
前の記事
【meet up!開催当日レポ】留学やワーホリで日本人を避けることって・・・(#55) 2019.06.12
-
次の記事
【国際通話が無料】知らないと損する”コレクトコール”の使い方(#57) 2019.07.01

コメントを書く